12月は年末感謝祭です!

いつもメルシーにご来店くださり誠にありがとうございます。

12月になりました!恒例の年末感謝祭のお知らせです🎵

12/29まで、ご来店いただく度に1000円~相当のお礼のお品を

贈呈させて頂きます!

回数制限、コース制限ございません。感謝感謝の12月です。

ぜひこの機会に、一年の疲れを当店でポイポイっと捨てていただき、

心身爽快に新年をお迎えくださいませ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


今年も本当にお世話になりました!

2025年も皆様の快適な生活をサポートさせて頂けるよう

尽力を尽くして参ります。

どうぞよろしくお願いいたします✨


*********************************************************************




おでん。

私はおでんがどうも小さい頃から特に好きではない。

どこの何を食べても一緒の味、というか脂っこくワンパターンな

感じが苦手である。

しかし、家族が好きなので、これがやっかいである。

自分の好きでもない献立を作る日ほど、まるでカメムシを食べたような

顔をしてキッチンに立つことはない。

最近はアレクサでレシピを聞いたりしながら料理を作ることが

増えたのだが、何せアレクサは所詮アメリカ生まれである。

おでん、と聞いたところで当たり障りないレシピを教えてくる。

「んなもんわーーーっとるわい」

とツッコミを入れながら、結局スマホでおでんの極意を調べる。


ちなみに、アレクサに「犬と猫どっちが好き?」とくだらない質問を

投げかけると、「私はプレーリードッグが好きです」と返してくる始末。

純和食のおでんの極意は、ふふ。君には早かったかな。


どうせ作るのなら自分だって美味しく食べたいものだ。

YouTubeでたまたま「賛否両論」の笠原将弘さんのレシピに出会い、

忠実に作ってみることにした。


驚いた。

これがとんでもなく旨いのだ。


笠原さんと言えば、昔の料理対決番組「料理の鉄人」の

和食部門で出演しておられた、あのレジェンドだ。


その笠原さんが、血迷ったのかYouTubeで惜しげもなく

料理の極意を簡単に面白おかしく暴露して下さっている。


おでんをはじめ、その後も色んな料理を笠原流で作ってみた。


いんやほんとにすごい。どれもこれもお店の味である。


便利な世の中になったものだと画面の中のレジェンドに

深々とお辞儀をしながら、レジェンドと同じようにビールを

嗜み、出来立ての料理をつまみぐいしては幸せに浸っている

今日この頃である。



整体&リラクゼーション Merci メルシー

各務原市鵜沼朝日町のリラクゼーションサロンです。 もみほぐし、タイ古式マッサージ、アロマリンパケア、スポーツアロマのメニューから お客様と相談し、その日のコンディションに合わせた施術を行っております。 地域の皆さまが通いやすい 憩いの場となりますよう 心を込めて施術させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します🍀